令和2年8月1日(土)、福島県双葉郡浪江町に、福島県内で34番目となる道の駅「なみえ」が開業します。今回は一部施設「地域振興施設」をオープン。「いろどり産直 いなほ」「まちのパン屋さん ほのか」、和食レストラン「フードテラスかなで」、「麺処ひろ田製粉所」、スイーツのお店「ふくしまフルーツラボ」などが利用できるようになります。「なみえ焼そばソフト」も登場するそうですよ。お味が気になりますね! おみやげには、道の駅なみえオリジナル商品・浪江町イメージアップキャラクター「うけどん」のたまごボーロをぜひ。

道の駅までは、常磐自動車道・浪江ICから車で約10分、JR常磐線・浪江駅からは徒歩約15分。国道6号と国道114号の交差点近く、浪江町役場の北側に位置しています。今後は伝統的工芸品「大堀相馬焼」の展示販売や、日本酒の酒蔵見学などができる地場産品販売施設を整備していきます。こちらは令和3年1月頃グランドオープン予定です。

 

■ 道の駅なみえ
 所在地/福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字知命寺60
 駐車場/小型車103台、大型車22台、身障者用3台
 https://michinoeki-namie.jp/
 https://www.facebook.com/michinoeki.namie/
 https://my-michi.com/wp/mymichist/fuku_namie