こんにちは、彼是堂です!今日は5月5日。
二十四節気では「立夏」のはじまりです。
新緑が萌えて爽やかな風が吹き、夏めく時季とされています。
「まだ少し肌寒いときもあるのに、暦では夏がはじまるのか…」とぼんやり思っていましたが、
天気予報を見るとグッと気温が上がっているところもあるようですね!
気温の大きな変化で体調を崩さないように、気を付けてくださいね。
さて、今回の季節暦のテーマは「洗濯日和」です♪

【立夏】「洗濯日和」(イラスト:AKI)
花粉の時期もひと段落して、爽やかな洗濯日和がやってきました。
このゴールデンウイークは家で過ごす時間が多い方も多いかと思いますが、
少しでも楽しいゴールデンウイークになりますように♪
「いわて暮らしの季節暦2020」は、岩手県内の書店や書店等で販売中です。
帰省されない方への贈り物としてもいかがですか?
ネットでの購入は彼是堂ホームページからどうぞ。(Amazonでの販売はございません。)