春ですね~。
外に出るのが超たのしい季節になって参りました、東北!
というわけで今回は行楽のおにぎりにも最適なご飯のお供アイテムを紹介します。

龍泉洞黒豚の肉みそ(早野商店/岩手県)
110g 545円 (税込)
「岩泉町で育った「龍泉洞黒豚」を使用した肉みそは、山菜やシイタケを入れシャキシャキした歯ごたえも新しいおかず味噌です。
ご飯が何杯も進みます!!
(早野商店ショッピングサイトより)
「黒豚」というだけで美味しそう!それに山菜や椎茸も入っているとは…


!
なんというコク!
甘じょっぱさの中に黒豚ちゃんの旨味が…!
しっかりとした味付けなので卵かけご飯にも合いそう!
と、いうことは…マイルドな味わいのものと合うのね!
と、いうことはーー!!

ホットサンドにも合うー!!!!
パンにこの肉みそとチーズを挟んで焼いたら超絶おいしかったことを報告いたします。
これ、
ご飯のおかず、酒の肴、豆腐にのせて、納豆に混ぜて食べ方いろいろ♪
(早野商店ショッピングサイトより)
納豆!豆腐…と、くれば野菜につけて食べるのもアリですよね!
いろんな食べ方試してみよう!!
●有限会社早野商店
次にご紹介するのは…
お店で発見したときそのネーミングが気になった

サバーリック味噌(合同会社マルカネ/青森県)
120g 540円 (税込)
サバ!ガーリック!味噌!…なんという組み合わせ!ど、どんな味なのかしら…
青森県南で古くから伝わる食べる調味料「にんにく味噌」を鯖の身と合わせました。
(合同会社マルカネショッピングサイトより)
ほぉお…
百聞は一食に如かず!!


!
あれ…!?甘い!!
佃煮のようなやさしいあじわい。
にんにく味噌と聞いて、パンチ強めの味かと思ってたら…
【にんにく味噌とは?】
にんにくの生産量が日本一と誇る青森県。そんな青森県南で古くから伝わる、食べる調味料。
にんにくと相性のよい味噌を組み合わせており、味は甘め。
ご飯のお供として重宝されております。
(合同会社マルカネショッピングサイトより)
なんと!
だから甘めの味だったんですね~。
この少し甘いにんにく味噌とサバ。一見合わないタイプかと思いきやものすごい一体感でございます。
サバもまったくというほど臭みなくて美味しい…(臭みの原因となる血合いを取り除いてあるからだそう)
サクサクとした食感もいい。
お子様も食べれますよ、これ。
ショッピングサイトには、マヨネーズを和えてディップソースに!ってのもあって、
その手があったかー!!と。
宅飲みにも最適!
辛めの味がお好みの方には「サバーリック味噌 なんばん」味もあるので、ぜひ!
●合同会社マルカネ