きれいなお姉さんは、好きですか。
私は大好きです。老若男女問わず美人は目の保養、そして心の保養だと思います。
東北地方には美人が多い、という話はよく耳にします。その中でも特に有名なのは、やはり秋田美人でしょうか。
秋田は京都・福岡と並んで「日本三大美人県」とも呼ばれているくらいですね。
逆に、茨城県は非常に残念なことに「日本三大不美人県」として有名です。なぜ茨城がそう呼ばれるようになったかといいますと。
平安時代後期から茨城を治めていた佐竹氏が、慶長7年(1602)年に徳川家康によって秋田への国替えを命じられたのですが、その際に

…という俗説があります。
あくまで俗説に過ぎないのでしょうけど、茨城にも秋田にも失礼な話だなあ…。
しかし、それ以上に失礼な出来事がありました。
私が20代の頃の話ですが。職場の送別会で部長に出身県を訊かれたので「山形県出身です」と答えたところ、こう言われました。

当時は下っ端の小娘だったので、適当な愛想笑いで返してしまいましたが。

なので、いまさらですが。心の中であの時の部長に申し上げたいと思います。



…さ、そんな失礼極まりない思い出は鳥海山か筑波山の向こうに飛ばすことにいたしまして。

…………………。

それでもやっぱり、きれいなお姉さんは大好きです。